川崎駅前、習慣をサポートする
パーソナルジム

無料
体験コース
受付中

SOCIAL

  • YOUTUBE
  • INSTAGRAM
ブログ パーソナルトレーニングジム ALES(アレス)

ブログBLOG

2020.12.28

お餅

日本人なら正月は「お餅!」ということで、このタイトルです。

「お餅は太る!」というイメージの方が多いと思いますが、実際どうなのでしょうか?

餅はごはんの約1.4倍カロリーが高い

結果から言うとお餅とご飯を同量を食べる場合、餅はごはんより太りやすいといえます。正月太りしないためには、必要以上に食べすぎないように気をつけることが大切です。

主な餅類のカロリーは

きなこ餅(安倍川餅)……170kcal

磯辺焼き……133kcal

お雑煮……140kcal

おしるこ……403kcal

(↑はすべて1個もしくは1杯あたりで算出)

餅料理のなかでも、おしるこやきなこ餅など甘みのある料理はカロリーが高くなりがちです。餅のカロリーが気になる場合は、餅の数や大きさを調整することに加えて、お雑煮などカロリーが低い野菜を合わせた餅料理を選びましょう。

トレーナーのおすすめとしては、

鶏肉なんかを取り入れやすいことなどを考えるとダイエット中お雑煮がファーストチョイスになりそうです。

ぜひ参考にしてみてください😁

トップへ戻る