川崎駅前、習慣をサポートする
パーソナルジム

無料
体験コース
受付中

SOCIAL

  • YOUTUBE
  • INSTAGRAM
ブログ パーソナルトレーニングジム ALES(アレス)

ブログBLOG

2020.05.30

ヨガは痩せるの?

こんにちは😆

本日はヨガについての投稿です✋

「ヨガに通うか、ジムに通うか、どっちが良いの?」ダイエット上でよくある悩みです。

まずははじめに、どちらが優れていて、どちらが劣っているということはありません👍

それぞれの身体の状態や目標に応じて、選ぶべき手段は変わってくるのです。

「ゆっくりと身体を整えるのがヨガ」

マインドフルネスやチャクラ等のワードだけ聞き、近寄りがたい方もいらっしゃるかもしれませんが、、、

ヨガの本来の目的は、自分の身体とじっくり向き合うこと。

そして硬かった身体を柔らかくして、心身をリラックスさせることです😌

おだやかな有酸素運動なので、ヨガ自体でのカロリー消費量はそれほど多くありません、、、

ですが柔軟性を高めることで、結果的に姿勢がよくなり、健康的で基礎代謝の高い身体を手に入れることができるといえます❗️❗️

ヨガを続けている人は、たとえば食事などの日常生活にも気を使うようになるケースが多いので、ダイエットにつながると考えられています。

ヨガは激しい運動ではないため、スポーツが苦手な人でも気軽に始められるのも特長です⭕️

ヨガ独自の瞑想や呼吸を行うことで、精神が安定したり、集中する力がアップしたりする効果も期待でき、アスリートの方でも取り入れていたりもします👍

「しっかり筋肉をつけて引き締めるならジム」

一方のスポーツジムは、有酸素運動と無酸素運動の両方をしっかりと行います。

激しいトレーニングによって筋肉を鍛えられるため、脂肪を減らして筋肉量を増やし、引き締まったボディを手に入れることができます。

どちらかといえば、ジムに通って筋トレをした方が、ダイエットに直結すると言えるでしょう。

より短い期間で痩せたい、変わりたいときはジムの中でもパーソナルトレーニングジムがオススメなんです❗️

・一人でつまらない。

・やり方がわからない、、、

・追い込めない

ありがちな一人での要因が減り、より確実なカロリー消費に繋がります😊

どちらにも共通しているところは定期的に続けること❗️❗️

それが何よりも1番大切です😌

ダイエットをするうえで最も重要な基礎代謝を上げるためには、三日坊主で終わらないことが重要ですよね😱

「静」のヨガと「動」のジム、どちらが自分に合っているかをよく比較して見極め、より求める効果が得られるものを選んでいただければと思います😋

トップへ戻る