川崎駅前、習慣をサポートする
パーソナルジム

無料
体験コース
受付中

SOCIAL

  • YOUTUBE
  • INSTAGRAM
ブログ パーソナルトレーニングジム ALES(アレス)

ブログBLOG

2022.01.13

タコ

足が8本と言うことで縁起の良い『タコ』実は高タンパク、低カロリーな食材なんです😁

ダイエットや筋トレ中の人におすすめ!と言うことで解説していきます✨

茹でることで水分が抜けタンパク質量が上昇するため、タンパク質をより多く摂取したい場合は茹でて食べよう。

その他の効果としては

タウリン

タウリンは貝類やタコやイカなどの軟体動物に多く含まれる栄養素で、疲労回復の効果がある。疲労が回復するだけでなく、筋トレやダイエットなどの運動時において脂肪燃焼の上昇にも効果を発揮するので、効率のよい減量が期待できる成分だ。

ビタミンB群

ビタミンB群は水に溶ける水溶性ビタミンで、タンパク質や脂質、糖質などの代謝と密接な関わりを持ち、身体を調節する役割を担っている。食事で栄養素をしっかり摂取していても、ビタミンが足りていないと疲れがたまりやすく、十分な運動パフォーマンスができないので、ビタミンは筋トレやダイエットにおける縁の下の力持ちといえる栄養素だ。

亜鉛

筋肉や骨のなかに含まれている亜鉛は、皮膚や肝臓、腎臓などの臓器にも存在しているのが特徴。タンパク質と組み合わせることで、身体の新陳代謝がより活性化するはたらきを持つため、筋トレやダイエットをしている人にとって大切な栄養素だ。

亜鉛は汗の中にも含まれているため、運動時の発汗に伴い体内の亜鉛量も減少する。筋トレやダイエットをする人は意識して亜鉛を摂取するように心がけよう。

アミノ酸

タンパク質を作る「もと」になっているアミノ酸は、身体をサポートするうえでさまざまな役割を担っている。筋トレやダイエットでは、運動によって壊れてしまった筋組織の修復をサポート・筋肉をつけやすくするはたらきを持つ。トレーニング前やトレーニング中、トレーニング後など適宜アミノ酸を摂取することで疲れにくくなる。

ビタミンE

筋トレやダイエットなどの運動をすると酸化ストレスが増加して、運動パフォーマンスの低下に繋がる。そんな酸化作用に強く、身体を守る役目を持つ栄養素がビタミンEだ。抗酸化作用が強いビタミンEは数種類の化合物の総称で、細胞や血管の健康を維持するはたらきを持つ。運動による活性酸素から身体を守り、運動パフォーマンスも低下させず維持することが可能になる。

いかがだったでしょうか??

タメになりましたか?😄

食べ応えもあるので空腹感も減りやすいですが、食べすぎるとプリン体も増えてしまうので適度に摂取していきましょう🤗

トップへ戻る