川崎駅前、習慣をサポートする
パーソナルジム

無料
体験コース
受付中

SOCIAL

  • YOUTUBE
  • INSTAGRAM
ブログ パーソナルトレーニングジム ALES(アレス)

ブログBLOG

2020.04.03

お酒🍻

トレーニング中にお酒を我慢できない方もいると思いますので、今回は飲んでしまった時の方法をご紹介します。

「倦怠感や頭が重い症状の解消(肝臓回復)」肝臓の機能が弱まると早起きが辛くなります。肝臓は身体の解毒をしていますが、疲れがたまっているということは、解毒がうまくいかず老廃物が溜まっている可能性があります。肝臓の機能を回復させるには、以下の食材がオススメです。

・イカ、貝類、魚

栄養ドリンクで必ずといっていいほどうたわれている「タウリン」は、肝臓の細胞の回復を促進します。イカ、貝類、魚には、このタウリンが自然の状態で栄養ドリンクよりも豊富に含まれています。

・ささみ、魚、大豆

肝臓を修理する材料である良質なアミノ酸とタンパク質をとることができます。

・青魚、くるみ、えごま油

肝臓の負担になっているのが、コレステロール。青魚、くるみ、えごま油には、コレステロールを排出させる「オメガ3脂肪酸」が豊富に含まれています。このオメガ3脂肪酸は限られた食材にしか豊富には含まれず、常に不足しがちな栄養成分ですので、意識して摂取してみてください。

「倦怠感やむくみの調整(腎臓回復)」病気になってもはっきりとした自覚症状が現れにくい「沈黙の臓器」といわれる腎臓ですが、やはり疲れているとだるさやむくみが発生しやすくなります。

・果物、野菜

果物や野菜に含まれるカリウムが、身体の水分調整や老廃物の排出を手伝います。こスイカなどがカリウムを多く含む食材の代表格です。

・くるみ、ゴマ

中国医学で「腎精」(腎臓を元気にする)と称されるほど、腎臓の健康に役立つと言われています。腎臓は血液のろ過をする器官ですが、くるみやゴマは血液の流れを良くし、老廃物の排出を促すことで腎臓の回復力を高めます。

・山芋、ごぼう、レンコン

根菜や芋類にはカリウムと食物繊維が多く含まれており、この2つの成分が動物性の老廃物を排出する手助けをしてくれます。ただし、腎臓病などでカリウムの摂取制限が必要な場合は、根菜や芋類は避けてください。

上記を意識した食事と適切なトレーニングをALESでは推奨しています。   気になったら是非トレーナーまで!!

トップへ戻る